ベースフレーム検索
マイページ
2025.04.10
Motorsport
RECAROがRECARO RACING TEAMを発足して6年。そして7年目の2025年シーズンが始まった。RECAROがチームを作り上げてモータースポーツの活動を継続する理由。それはRECAROと...
RECARO RACING TEAMの2025年シーズンが開幕。2025年4月6日の日曜日。大分県のオートポリスにてTOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cupの開幕戦が開催されました。 RECARO RACIN...
2025.03.05
Product
RECAROのフルバケットシートとして歴史に名を残すSP-G。そのSP-Gの後継モデルとしてRECAROジャパンが日本国内市場向けに独自に開発したのがRS-G。発売から20年の月日を経...
2024.10.13
GR86/BRZ CupのRd.6が鈴鹿サーキットで開催された(2024年10月5日〜6日)。RECARO RACING TEAMは、前戦の岡山大会に続いて4台体制で挑んだ。プロフェッショナルシリーズ...
日本国内のワンメイクレースで最も過酷と言われるTOYOTA GAZOO RACING 86/BRZ Cupの岡山大会が、2024年9月14日と15日の2日間で開催された。2019年からこのワンメイクレー...
2024年8月24〜25日。北海道の十勝スピードウェイにてTOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ CupのRound.4が開催。RECARO RACING TEAMは、今年2戦目となる佐々木孝太選手が906号車...
2023.12.29
RECARO RACING TEAMは、2024年シーズンのTOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cupプロフェッショナルシリーズに向けて、小暮卓史の新たなパートナーにドライバー"近藤 翼"を起用...
RECARO RACING TEAMの6年目の挑戦。RECARO RACING TEAMは、2024年シーズンもTOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ CupのプロフェッショナルシリーズへSUBARU BRZで参戦する。 こ...
2019年から始まったRECARO、そしてRECARO RACING TEAMのモータースポーツへの挑戦。2024年シーズンで6年目となる。まだ6年目。でももう6年でもある。 RECARO RACING TEAM...
2023.12.12
GR86/BRZ Cupを代表するタイヤメーカーのDUNLOP。2023年シーズンは、クラブマンシリーズの指定銘柄として全参加者に専用設計のハイグリップスポーツタイヤ "DIREZZA ZⅢ CU...
2023.12.10
オーストリアのオートバイメーカーである "KTM社"がラインアップするスポーツカー。それがX-BOW(クロスボウ)である。わずかひとつの工場で、月産100台という規模ながら...
2023年1月2日。モータースポーツを愛する多くの人々にとても信じ難い、そして受け入れ難い衝撃の訃報が届いた。ケン・ブロック(ケネス・ポール・ブロック)氏がスノーモ...